〒929-0124
石川県能美市浜町ワ60番地 TEL : 0761-55-0160 FAX:0761-55-0456 E-mail : neagari-jhs@nomi.ed.jp
〒929-0124
石川県能美市浜町ワ60番地 TEL : 0761-55-0160 FAX:0761-55-0456 E-mail : neagari-jhs@nomi.ed.jp
7月10日(木)6限、県大会に出場するチームの壮行会をリモートで行いました。参加チームは、今週末の県大会:男女ソフトテニスと水泳、同じく通信陸上大会:陸上部、7月20日の全日本吹奏楽コンクール県大会:吹奏楽部です。各チームの力強い決意表明の後、生徒代表及び校長から激励の言葉を贈り、最後に選手代表の陸上部・山鍬さんの謝辞で会を閉じました。選手の皆さんには、自分の限界を超えての挑戦に期待し、加賀地区大会で悔しい思いをした仲間たちの分まで精一杯頑張ってほしいと思います。頑張れ!根上中!
7月9日(水)午後、3年生は今年も根上総合文化会館にて、狂言師で俳優・演出家の野村萬斎さんの舞台鑑賞の機会に恵まれました。昨年は寺井高校と一緒でしたが、今年は能美市誕生20周年記念として、市内3中学校の3年生が招待されました。演目「山月記」「名人伝」の内容や台詞は非常に難しいのですが、野村さんをはじめとする役者の方々の演技や尺八と鼓の演奏の素晴らしさに圧倒されっぱなしの2時間でした。生徒たちは口をそろえて「おもしろかった!」と超一流の芸能を堪能できた様子です。舞台終了後、市長・教育長・3中学校長で萬斎さんとお話をさせていただきました。萬斎さんは、「能美市の中学生は観劇態度も立派で、楽しんでくれて良かった」とほめていただきました。萬斎さんをはじめ、お世話いただいた関係の皆様に、心からお礼を申し上げます。ありがとうございました!
7月8日(火)午前、3年3組の生徒たちが南部保育園を訪れ、3歳児から5歳児のクラスで、手作りのおもちゃで遊びながら、保育実習を行いました。家庭科では、園児との関わりを通して、成長や発達に興味を持ち、幼児への関心を高めることをねらいとしています。園児と触れ合う生徒たちの表情はとても穏やかで優しく、笑顔いっぱいの充実した時間を過ごすことができました。この実習は全てのクラスが他の保育園で1学期から2学期にかけて行います。ご協力いただきます保育園の先生方、本当にありがとうございます!
先週末、寺井町の九谷焼作家 中嶋珠光氏(1911-2000)の作品「色絵古九谷風寿老人図九角飾皿」が学校に届きました。中嶋氏のご家族は、市内全小中学校に一点ずつの作品を寄贈されたそうです。素晴らしい美術作品には、自然と心が癒されます。今は校長室に大切に展示をしてありますので、たくさんの方々にぜひ見ていただきたいと思っています。中嶋様、貴重な作品をいただき、本当にありがとうございました!
7月1日(火)5限、1学期の避難訓練を行いました。今回は、地震から火災が発生した想定です。本校職員も教頭指示のもと、各自の動きを確認できました。能美市消防本部の方々からもたくさんのご指摘をいただき、本当にありがとうございます。能登半島地震からちょうど1年半の今日、命の大切さを強く実感しながら、万一の災害にも対応できるよう、入念に準備をしていきたいと思います。
7月1日(火)、2025(令和7)年も折り返しを過ぎ、7月がスタートしました。今日から各学年期末テストが行われています。蒸し暑さに負けず、みんな熱心に問題に取り組んでいました。一方、図書室は今、七夕飾りでとても華やかな雰囲気です。短冊には、図書室を訪れた生徒の願い事が書かれています。1学期も残りわずか、今学期のいい締めくくりができることを願っています。
6月20日(金)5限、2年生は職場体験(5/13・14)の報告発表会を行いました。代表8名によるプレゼン形式の発表で、体験した仕事の内容や感想等をわかりやすく説明してくれました。「相談したり、話し合ったりすること」「周りをよく見て自分から行動すること」など大切なことをたくさん学べた二日間でした。ご協力をいただきました48事業所の皆様、貴重な体験の機会をいただき、本当にありがとうございました!
今週はずっと暑い日が続いています。教室は冷房のおかげで快適ですが、一歩外へ出ると、蒸し暑さが体にこたえます。今の時期は、体がまだ暑さに慣れていないため、熱中症に十分な注意が必要です。保健室前には、予防のために心がけてほしいことや、万一のときの応急処置などが掲示されています。週末には、加賀地区大会が開催される部活動もあります。くれぐれも熱中症には気を付けましょう!
6月19日(木)1限、2年1組では本校生徒指導サポーターの石田恵一先生から勉強のコツなどについてのお話を聞きました。2組から4組でも昨日、同様にお話をいただいています。石田先生は本校元校長で、昨年まで浜小にも関わっていたため、愛情たっぷりのとても温かいメッセージをたくさんいただきました。何より、生徒たちの真剣に話を聞く様子が印象的でした。石田先生、ありがとうございました!
本校出身のオリックスドラフト2位ルーキー寺西成騎投手が、昨日6/13(金)に京セラドーム大阪で行われた巨人戦で見事プロ初勝利を挙げました!おめでとうございます!5回67球1失点の素晴らしいピッチングでした。今後も夢の舞台での一層の活躍を根上中一同、心から期待し応援しています。頑張れ!寺西投手!※写真は12月末の本校での激励会の様子です
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29 | 30 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 | 2 |