新着情報
What`s Up ?

行事等

【行事】授業公開

 6月17日(火)、18日(水)に公開授業を行い、日頃の授業への取り組みをご覧いただきました。

2日間で100名以上の保護者、学校関係者の方が来校されました。

暑い中、足をお運びいただきまして、ありがとうございました。

  

【ソフトテニス部】関東大会出場

 令和7年度第76回関東高等学校ソフトテニス選手権大会に、女子ダブルス1ペアが出場しました。山梨県甲府市の小瀬スポーツ公園で、令和7年5月30日に開会式、翌日に女子個人戦の試合が行われました。

 雨の中の試合でしたが、2回戦まで進み、全力でプレイしました。 

開会式雨の中の2回戦

【行事】教育実習生との懇談会

 6月2日(月)7限目、教育実習生との懇談会が行われ、教育実習生6名がそれぞれ高校生活の思い出や大学生活での様子などを発表してくれました。

 それぞれ多様な高校生活の姿がありながらも、大学は自らが学びたいこと、興味があることを突き詰めて全力で取り組んでいる様子がみられました。

 

 大学選びや受験勉強については、先輩の影響を受け目標を見つけたり、自分に自信をつけたりするため、自分を信じて勉強を頑張ったというお話もありました。

 生徒のみなさんへのメッセージとして、多くの教育実習生が言葉にしていたのが、大学では多くの時間があるということでした。だからこそ、たくさんの人に関わったり、やりたいことを精一杯取り組んだりしてほしい、「大学で何をするか、何を成すか」を大事にしてもらいたいと述べてくれました。

 

 高校生活でもぜひ時間の使い方を工夫して、それぞれの目標に向かって頑張っていきましょう!

 教育実習生のみなさん、ありがとうございました。

【行事】創立100周年記念令和7年度校内体育大会2日目

本日も天気に恵まれ、体育大会2日目を開催できました。

「勝利の女神」を合言葉に、クラスを越えて応援に励むことができました。全力でたたかった後の歓喜と涙は、多くの生徒や教員に感動を届けてくれました。

2日目大会結果

バスケットボール男子 優勝3年5組、準優勝2年2組

バスケットボール女子 優勝3年3組、準優勝3年6組

バレーボール女子   優勝3年4組、準優勝3年2組

卓球男子       優勝3年4組B、準優勝3年4組A

縦割りリレー 優勝みどりチーム(3年6組、2年5組、1年3組)

       準優勝ピンクチーム(3年2組、2年6組、1年4組)

総合結果

クラス    優勝3年4組、準優勝3年5組、3位3年1組

縦割り    紫チーム

 

  

 

 

 

 

 

 この2日間が宝物になるよう、これからの学校生活も輝かせてください。

 

 

【行事】創立100周年記念令和7年度校内体育大会1日目

体育大会1日目が行われました。

開会式では、ユーモアあふれる選手宣誓、気合の入った自校体操が行われ、盛り上がりました。

どの競技も初戦から盛り上がり、決勝戦では色別に応援するなど、多くの生徒がかけつけました。

1日目の結果

バレーボール男子 優勝3年1組、準優勝3年5組

バドミントン男女 優勝3年3組、準優勝3年1組

サッカー男子   優勝3年6組、準優勝3年2組

卓球女子     優勝1年1組、準優勝1年2組

明日の最後まで精一杯取り組み、宝物となるような2日間にしましょう。