・保健室だよりほっとホットを掲載しました。(2025/7/8)
・1年学年だよりno.6を掲載しました。(2025/06/24)
・3年学年だより6月号を掲載しました。(2025/6/11)
・1年学年だよりno.5を掲載しました(2025/05/28)
・1年学年だよりno.4を掲載しました(2025/05/02)
・2年学年だより2号を掲載しました。(2025/4/28)
・2年学年だより1号を掲載しました。(2025/4/28)
・3年修学旅行行程表を掲載しました。(2025/4/28)
・3年学年だより5月号を掲載しました。(2025/4/28)
・3年学年だより4月号を掲載しました。(2025/4/28)
・ブリッジ(加賀市相談窓口)について掲載しました。(2025/4/28)
・スクールカウンセラーだよりを掲載しました。(2025/4/28)
・教育相談だよりを掲載しました。(205/4/28)
・1年学年だよりno.3を掲載しました。(2025/4/23)
・1年学年だよりno.2を掲載しました。(2025/4/23)
・学校だより4月号を掲載しました。(2025.4.14)
廃品回収へのご協力
ありがとうございました!
自彊日新
令和7年度後期生徒会立ち合い演説会〔7月9日(水)〕
後期の生徒会執行部を決める立会演説会を行いました。生徒会長と生活委員長(副会長)が選挙となりました。生活委員長には3人が立候補するという大変積極的な生徒会執行部となり期待が高まります。立ち合い演説は、暑い中でしたが講堂で行われました。オンラインではなく直接自分の思いを伝えたいという立候補者たちの熱い意志を尊重しました。選ぶ側の生徒たちも、立候補者の話を真剣に聴きとても良い雰囲気の選挙となりました。選挙管理委員の皆さんにも感謝です。
片中に現れた野ウサギの『ピーターくん』
池のコイ(この夏からの新入生)、キンギョ(2年生)、フナ(いつからいるのでしょうか?)そしてメダカ(3年生)。メダカは餌をくわえて、コイの稚魚から逃げ回っています。
・本Webページの著作権は、片山津中学校が有します。
・無断で文章・画像などの複製・転載を禁じます。
・個人情報については、個人の特定に繋がる情報は掲載しません。
・生徒の写真や作品の掲載におきましては、事前に生徒本人・その保護者の承諾を得た上で掲載するものとします。
〒922-0411
石川県加賀市潮津町レ1-1
TEL 0761-74-1154
FAX 0761-75-8052
e-Mail katayamazu-j@kaga.ed.jp
東野智弥氏(現日本バスケットボール協会技術委員長:加賀市出身)の言葉。氏のサインや技術クリニック等でよく使っている言葉。
本校では、生徒も教職員も、まさに「楽しく一生懸命」でありたい。
白山本宮 白山比咩神社 今月の言葉より
「夢なき者に理想なし」「理想なき者に計画なし」
「計画なき者に実行なし」「実行なき者に成功なし」
故に「夢なき者に成功なし」 ―偉人の名言―
世阿弥 『風姿花伝』(序)より
『稽古には徹底して強くあって、努力すべき。慢心からの強情な心・頑固な心があってはならない。』
※稽古 : 古(いにしえ)を稽(かんが)える
天外伺朗 著 『マネジメント革命』講談社より
石川県教育委員会からのお知らせ
『皆様のご協力のもと学校現場での働き方の見直しを進めてきました』(令和4年3月)
が発行されました。(2022.4.25)