熊本県立湧心館高等学校
令和7年度入学者選抜要項
通信制「前期体験入学」及び「前期の学校説明会」の御案内 【事前申込み制】
R7前期体験入学等案内文.pdf ←必ずお読みください
「前期体験入学」 7月27日(日) 30組限定先着順は定員に達しました。
「前期の学校説明会」 7月31(木)、8月7日(木)・8日(金)、8月21日(木)・22日(金) 午前の部:10時~、午後の部:14時~ 午前の部・午後の部ともに定員は8組限定先着順 15分前から会場へ御案内します。筆記具・上履き、靴を入れる袋を御持参ください。
以下をクリックし、フォームから申込みをお願いします。※「体験入学」と「学校説明会」の両方に申し込むことはできません。
体験入学申込みは定員に達しました
7月31日(木)午前の部申込み 7月31日(木)午後の部申込み
8月21日(木)午前の部申込み 8月21日(木)午後の部申込み
8月22日(金)午前の部申込み 8月22日(金)午後の部申込み
キャンセルの場合は通信制へご連絡ください(096-372-5372)。
令和7年度(2025年度)全日制募集要項等の配付については、11月1日(金)からです。
全日制の募集要項のページ ←詳しくはこちらをご覧ください。
「動画による全日制紹介のページ」に行くには、ここをクリック!
同ページに、7/25(火)に本校全日制で行いました中学生体験入学の動画(全体会、学校紹介)を公開しました。中学生・保護者の皆さんに、全日制の雰囲気を感じて頂ければと思います。部活動紹介の動画も、順次アップしていく予定です。
〒862-8603 熊本県熊本市中央区出水4丁目1番2号 熊本県立湧心館高等学校
電話番号 096-372-5311(代表)
FAX番号 096-364-9382
全 日 制 096-364-4643
定 時 制 096-364-4668
通 信 制 096-372-5372
URL https://sh.higo.ed.jp/yusinkan/
当ホームページ掲載の記事、文書、写真、イラスト等の無断転載を禁じます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29 1 | 30 1 | 1 1 | 2 1 | 3 | 4 | 5 1 |
6 1 | 7 | 8 | 9 1 | 10 | 11 | 12 1 |
13 1 | 14 1 | 15 1 | 16 1 | 17 | 18 | 19 1 |
20 1 | 21 1 | 22 | 23 1 | 24 | 25 | 26 1 |
27 1 | 28 1 | 29 1 | 30 1 | 31 1 | 1 | 2 1 |
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 水野 保彦
運用担当者 教諭 田川 伸一