研究授業内容紹介
動的機能デバイス研究室
工学部
電気工学科
ダイナミックな現象を制御し機能として昇華する
計測技術と物理学の発展で理解の難しかった複雑な動きを観測・解析できるようになり、“動き”に着目した研究を行っています。エネルギーを外部への“動き”に変換するアクチュエータや、材料内の電子の“動き”を制御することによって動作する電子デバイスの開発を行っています。最終的には、身の回りのものがもっと動くようになることで、私たちの生活が豊かになることをめざします。




