京都産業大学附属中学校の卒業生の進路
■主な進学先京都産業大学附属高等学校
■系列高校への進学状況
2024年度ほぼ全員が進学。
系列校の合格実績
| 国公立 | 2025年 | 2024年 | 2023年 |
|---|---|---|---|
| 京都大 | 1 | 1 | 1 |
| 大阪大 | 1 | 1 | 1 |
| 神戸大 | 2 | 1 | 3 |
| 北海道大 | 2 | ||
| 京都工芸繊維大 | 2 | 4 | 2 |
| 京都教育大 | 5 | ||
| 京都府立大 | 1 | 2 | 3 |
| 京都府立医科大 | 1 | ||
| 福知山公立大 | 1 | ||
| 大阪公立大 | 1 | 2 | 2 |
| 滋賀大 | 4 | 3 | 3 |
| 滋賀県立大 | 2 | 2 | 5 |
| 兵庫県立大 | 1 | 1 | |
| 信州大 | 1 | ||
| 岡山大 | 2 | ||
| 鳥取大 | 1 | 1 | 1 |
| 山口大 | 1 | ||
| 筑波大 | 1 | ||
| 横浜国立大 | 1 | ||
| 広島大 | 1 | ||
| 名古屋工業大 | 1 | ||
| 金沢大 | 1 | ||
| 香川大 | 1 | ||
| 長崎大 | 1 | ||
| 奈良県立大 | 1 | ||
| 国際教養大 | 1 | ||
| 私立 | 2025年 | 2024年 | 2023年 |
| 京都産業大 | 274 | 273 | 329 |
| 関西大 | 27 | 24 | 20 |
| 関西学院大 | 4 | 4 | 9 |
| 同志社大 | 19 | 22 | 37 |
| 立命館大 | 64 | 35 | 48 |
| 近畿大 | 57 | 42 | 29 |
| 甲南大 | 9 | ||
| 龍谷大 | 67 | 91 | 90 |
| 早稲田大 | 3 | 1 | 5 |
| 慶應義塾大 | |||
| 上智大 | 2 | 4 | |
| 東京理科大 | |||
| 明治大 | 2 | 2 | 1 |
| 青山学院大 | 1 | 2 | 4 |
| 立教大 | 2 | ||
| 中央大 | 1 | 4 | 2 |
| 法政大 | 1 | 1 | |
| 同志社女子大 | 15 | 10 | 18 |
| 京都薬科大 | 5 | 3 | 3 |
| 京都女子大 | 10 | 6 | 5 |
| 京都外国語大 | 1 | 3 | |
| 京都橘大 | 6 | 16 | 22 |
| 佛教大 | 14 | 9 | 19 |
| 京都看護大 | 2 | 1 | |
| 文科省管轄外の大学校 | 2025年 | 2024年 | 2023年 |
| 防衛大学校 | 1 | ||
| 海上保安大学校 | 1 | ||
| 専門学校 | 2025年 | 2024年 | 2023年 |
| 京都中央看護大学校 | 1 | ||
| 京都歯科医療技術専門学校 | |||
| 京都製菓製パン技術専門学校 | |||
| 京都IT会計法律専門学校 | |||
| YIC京都ビューティ専門学校 | |||
| 近畿医療専門学校 | |||
| ビジュアルアーツ専門学校 | |||
| 京都医健専門学校 | |||
| 京都保育福祉専門学院 | |||
| 京都芸術デザイン専門学校 | 1 | ||
| 関西美容専門学校 | 1 | ||
| 滋賀県堅田看護専門学校 | 1 | ||
| 京都ホテル観光ブライダル専門学校 | 1 | ||
| 京都歯科衛生学院専門学校 | 1 | ||
| 洛和会京都厚生学校 | 1 | ||
| トヨタ神戸自動車大学校 | 2 | ||
| 近畿高等看護専門学校 | 1 |
※一部抜粋
上記以外にも多数の実績がございます。


