東京都市大学付属小学校 | 施設設備/教育環境・卒業生の進路 - 進学情報は日本の学校

とうきょうとしだいがくふぞくしょうがっこう

東京都市大学付属小学校

(小学校 /私立 /共学 /東京都世田谷区) >>お気に入りに追加する

東京都市大学付属小学校の卒業生の進路

進学状況

■2024年3月卒業生進学先
<共学校>
愛光、市川、開智、慶應湘南藤沢、慶應中等部、佼成学園、國學院久我山、埼玉栄、栄東、佐久長聖、サレジアン国際世田谷、渋谷教育学園渋谷、渋谷教育学園幕張、聖望学園、専修大松戸、玉川学園、多摩大目黒、中大横浜、東海大浦安、東京都市大等々力、東農大第一、長崎日大、西大和学園、二松学舎、新渡戸文化、日大三、広尾学園、広尾学園小石川、文教、三田国際、宮崎日大、明大明治、立正、早稻田佐賀

<男子校>
麻布、栄光学園、海城、開成、学習院、慶應普通部、駒場東邦、巣鴨、聖光学院、東京都市大付属、日大豊山、函館ラサール、北嶺、本郷、武蔵、立教池袋、立教新座、早稲田高等学院

<女子校>
跡見学園、桜蔭、鴎友、大妻、光塩女子学院、品川女子学院、淑徳与野、女子聖学院、女子美大、桐朋女子、トキワ松、豊島岡、日本女子大附属、不二聖心、三輪田

系列中学校への進学状況

■2024年3月卒業生実績
東京都市大学等々力高等学校、東京都市大学付属高等学校

系列高校の大学合格実績

■2024年3月合格実績
【東京都市大学付属高等学校】系列大学の他
東京大、東京都立大、筑波大、東北大、一橋大、北海道大、横浜国立大、横浜市立大、慶應義塾大、上智大、早稲田大、東京理科大 他

【東京都市大学等々力高等学校】系列大学の他
東京大、京都大、筑波大、千葉大、お茶の水女子大、東京外国語大、一橋大、東京都立大、横浜国立大、横浜市立大、早稲田大、慶應義塾大、上智大、東京理科大 他

東京都市大学付属小学校の施設設備/教育環境

セキュリティー・安全対策

・年8回の避難訓練
・警察を招いてのセーフティー教室の実施(児童及び教員)
・各教室にインターホン
・警備員3名体制で常時見廻りと立哨
・登下校通知メール配信
・緊急メール配信による保護者への迅速な対応
・教職員によ立哨・登下校指導

施設設備/教育環境

教室棟、視聴覚室・コンピュータ室、楽器・音楽室、講堂兼体育館、プール
・アリーナ(自然の光をとり入れた幕構造の天井)
・プール(夏はプール、それ以外は第2アリーナとして使用)
・図書・情報センター
・理科室(実験室とつながった学習室設置)

教育相談(いじめ対策など)

全教員の打ち合わせ、連絡を密にし、組織的に対応している。
年2回の個人面談機関以外にも、常時面談受け付けている。

IT環境

・図書・情報センター(PC40台設置)
・1人1台ipad使用
・メディアの授業(1~3年)
・速読授業(3年)

併設校/系列校

・東京都市大学(共学)
・東京都市大学付属中学校・高等学校(男子)
・東京都市大学等々力中学校・高等学校(共学部)
・東京都市大学付属小学校
・東京都市大学二子幼稚園
・塩尻高等学校(共学)

学童保育

平日最大18時まで、長期休業中は8:30~18:00まで預かり可

図書館の整備・充実度

広々と開放的な図書室。蔵書数17,000冊。専任の司書教諭が選書、読書の授業をし、児童の読書の世界を広げます。

所在地/問い合わせ先

所在地
〒157-0066 東京都 世田谷区成城1丁目12番1号
TEL.03-3417-0104 
FAX.03-3417-1332 
ホームページ
http://www.tcu-elementary.ed.jp/

スマホで見るsmartphone

スマホで東京都市大学付属小学校の情報をチェック!

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一