新座総合技術高等学校の卒業生の進路
卒業後の進路状況(2024年3月卒業生)
| 大学名 | 合計 |
|---|---|
| 大学進学 | 60名 |
| 短大進学 | 6名 |
| 専修/各種学校 | 98名 |
| 浪人/予備校 | 6名 |
| 留学/留学準備 | |
| 就職・その他 | 45名 |
合格実績
| 国公立 | 2024年 | 2023年 | 2022年 |
|---|---|---|---|
| 埼玉大 | |||
| 私立 | 2024年 | 2023年 | 2022年 |
| 拓殖大 | |||
| 大東文化大 | |||
| 日本大 | |||
| 武蔵野美術大 | |||
| 東京電機大 | |||
| 東洋大 | |||
| 多摩美術大 | |||
| 東京造形大 | |||
| 女子栄養大 | |||
| 駒澤大 | |||
| 尚美学園大 | |||
| 駿河台大 | |||
| 千葉工業大 | |||
| 東京工科大 | |||
| 東京国際大 | |||
| 日本工業大 | |||
| ものつくり大 | |||
| 城西大 | |||
| 十文字学園女子大 | |||
| 女子美術大 | |||
| 杏林大 | |||
| 実践女子大 | |||
| 文京学院大 | |||
| 武蔵野学院大 | |||
| 文教大 | |||
| 法政大 | |||
| 武蔵大 | |||
| 東京工芸大 | |||
| 東京国際工科専門職大 | |||
| 東京通信大 | |||
| 東京農業大 | |||
| 杉野服飾大 | |||
| 國學院大 | |||
| 国士舘大 | |||
| 多摩大 | |||
| 東京家政大 | |||
| 東京経済大 | |||
| 人間総合科学大 | |||
| 東京医療保健大 | |||
| 文化学園大 | |||
| 神田外語大 | |||
| 目白大 | |||
| 跡見学園女子大 | |||
| 淑徳大 | |||
| 秋草学園短大 | |||
| 女子美術短大 | |||
| 専門学校 | 2024年 | 2023年 | 2022年 |
| 桑沢デザイン研究所 | |||
| 東洋美術学校 | |||
| 東京デザイン専門学校 | |||
| 辻調理師専門学校東京 | |||
| 織田製菓専門学校 | |||
| 香川調理製菓専門学校 | |||
| 武蔵野栄養専門学校 | |||
| 服部栄養専門学校 | |||
| ドレスメーカー学院 | |||
| 東京服飾専門学校 | |||
| 山野美容専門学校 | |||
| 華服飾専門学校 | |||
| 文化服装学院 | |||
| 国際文化理容美容専門学校 | |||
| 資生堂美容技術専門学校 | |||
| 大原簿記学校 | |||
| 中央工学校 | |||
| 日本電子専門学校 | |||
| 日本工学院専門学校 | |||
| 埼玉県立春日部高等技術専門校 | |||
| 埼玉自動車大学校 | |||
| 東京テクニカルカレッジ | |||
| 東京電子専門学校 | |||
| 東京日建工科専門学校 | |||
| ホンダテクニカルカレッジ関東 | |||
| 代々木アニメーション学院 |
IHI、大崎電気工業、西武電設工業、第一ビルメンテナンス、通信興業、凸版物流、ポラスハウジング協同組合、ヤマト運輸、大木伸銅工業、日本伸管、武蔵野銀行、あさか野農業協同組合、朝日信用金庫、飯能信用金庫、トヨタカローラ新埼玉、レインボーモータースクール、ヤオコー、ビックカメラ、ワールドストアパートナーズ、ヒロタ、エイワサービス、金谷温泉ホテル、国際サービスシステム、シェラトン都ホテル四川、資生堂パーラー、築地すし好、つばめグリル、なだ万、ホテルニューオータニ、明治記念館、リゾートトラスト、ロイヤルパークホテルアンドリゾーツ、国家公務員(一般職)、自衛隊(一般曹候補生)
上記以外にも多数の実績がございます。


