市原八幡高等学校の教育目標
- 教育理念
- (1)多様な社会の変化に対応し、自ら未来を切り拓く確かな学力を身につけ、個性や創造性に富む人間を育成する。
(2)責任とモラルを重んじ、人を思いやる心豊かな人間を育成する。
(3)健康や体力の増進に積極的に取り組み、高い志を持ち、失敗を恐れず、挑戦し続けることのできる活力ある人間を育成する。 - 教育の特色
- ・単位制の利点を生かし、基礎から応用にわたる習熟度別授業を実施し、生徒一人ひとりの学力を伸ばす。
・文化・スポーツ活動をより活性化し、文武両道のバランスの取れた人間を育成する。
・難関大学や看護医療進学希望者を中心に3年次において『特進クラス』を設置している。
・学校間連携により、他校において、情報処理の授業を受け単位を修得することができる。
・「グローバル人材育成事業」の指定を受け、外国語教育を充実させる他、留学生との交流会や海外理解促進のためのセミナーを実施している。
・「防災の学び」の授業による防災教育を実施している。


