伊豆中央高等学校の教育目標
- 教育理念
- 文武両道を目指し、豊かな感性と高い知性の涵養、強い意志・健全な体づくりを通して「明るく・正しく・たくましい」人間形成を目標とし、社会の変化に主体的に対応できる豊かな教養と広い視野を持った生徒を育成する。
- 教育の特色
- ・国公立大学進学を目指した5教科を基本とした教育課程を組んでいます。
・55分授業、3学期制を実施しています。
・DXハイスクール事業の指定を受け、IClaboを設置し、動画編集等生徒が利用できるIT環境を整備した。
・希望者による海外研修を夏休みに実施している。
・入学時には、学習ガイダンスを行い、高校生の学習方法を指導します。
・3年次では、部活動の終了が予定される6月に受験体制に切り替える指導として、放課後全員講習を実施します。
・学校内で放課後に自習ができる環境を整備しています。
伊豆中央高等学校の周辺環境・生徒数ほか
- 周辺環境
- 清流狩野川の畔に位置し、豊かな自然に囲まれた静かで落ち着いた学習環境です。

- 生徒数
- 男子196名 女子240名(2025年6月現在)
合計 436名 - 設立年
- 1979年
普通科 | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | 51名 | 75名 |
2年 | 70名 | 80名 |
3年 | 75名 | 85名 |