浜松聖星高等学校(静岡県)の進学情報 | 高校選びならJS日本の学校

はままつせいせいこうとうがっこう

浜松聖星高等学校

(高等学校 /私立 /共学 /静岡県浜松市中央区) >>お気に入りに追加する

パンフをもらおう

※ 資料・送料とも無料

浜松聖星高等学校の教育目標

教育理念
隣人愛の実践により世界に貢献する人間を育てる
国際教養教育と心の教育を推進
教育の特色
カトリック学校として心の教育を土台としながら、国際教養教育と理数(STEAM)教育に重点を置く。
国際教養教育:日本を含めた各地域・民族の歴史・文化・社会の多様性についての理解を深め、語学を土台にした異文化間コミュニケーション能力を身につける。
理数(STEAM)教育:現代社会の要請に応え、ICTを最大限活用した教育法により現代社会に適応する能力を育て、変革を生み出す主体を育成していく。
心の教育:キリスト教的人間観に基づき、社会において最も弱いものに寄り添う心を育む。また、欧米文明の根幹を為すキリスト教を知ることにより、世界の多様性の理解を深めることにつなげる。

浜松聖星高等学校の周辺環境・生徒数ほか

周辺環境
文教地区
浜松聖星高等学校
生徒数
男子241名 女子444名(2025年4月現在)
理数コース 男子 女子
1年 18名 17名
2年 9名 18名
3年 13名 8名
特進コース 男子 女子
1年 13名 41名
2年 34名 38名
3年 31名 47名
進学コース 男子 女子
1年 38名 90名
2年 47名 90名
3年 38名 95名
設立年
1956年

所在地/問い合わせ先

所在地
〒432-8018 静岡県 浜松市中央区蜆塚3-14-1
TEL.053-454-5376 
FAX.053-453-4719 
ホームページ
https://hamamatsu-seisei.jp/
交通アクセス
■浜松駅からのアクセス
・遠鉄バスJR「浜松」駅バスターミナルのりば[2]
 系統番号[0](蜆塚・佐鳴台)「蜆塚遺跡前」下車
 系統番号[8](医療センターまわり富塚じゅんかん)「浜松聖星高校」下車
 系統番号[8-22](広沢・医療センター・大平台)「浜松聖星高校」下車
 系統番号[8-33](医療センター・伊佐見・山崎)「浜松聖星高校」下車

制服写真uniform photo

スマホで見るsmartphone

スマホで浜松聖星高等学校の情報をチェック!

浜松聖星高等学校の資料をもらおう

パンフをもらおう

※資料・送料とも無料

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一