茨木工科高等学校の卒業生の進路
卒業後の進路状況(2025年3月卒業生)
| 大学名 | 合計 |
|---|---|
| 大学進学 | 22名 |
| 短大進学 | 1名 |
| 専修/各種学校 | 12名 |
| 浪人/予備校 | |
| 留学/留学準備 | |
| 就職・その他 | 108名 |
合格実績
| 国公立 | 2025年 | 2024年 | 2023年 |
|---|---|---|---|
| 福知山公立大 | 2 | ||
| 私立 | 2025年 | 2024年 | 2023年 |
| 藍野大 | 1 | 1 | |
| 追手門学院大 | 1 | 1 | |
| 大阪芸術大 | 1 | 1 | |
| 大阪工業大 | 2 | 4 | |
| 大阪産業大 | 5 | 1 | 1 |
| 大阪商業大 | 1 | ||
| 大阪電気通信大 | 8 | 3 | 6 |
| 大阪人間科学大 | 1 | ||
| 金沢工業大 | 1 | 1 | |
| 京都芸術大 | 1 | ||
| 京都産業大 | 1 | ||
| 京都橘大 | 1 | ||
| 近畿大 | 1 | 1 | |
| サイバー大 | 1 | ||
| 四天王寺大 | 1 | ||
| 長浜バイオ大 | 1 | ||
| びわこ成蹊スポーツ大 | 1 | ||
| 佛教大 | 1 | ||
| 大和大 | 3 | ||
| 立命館大 | 1 | 1 | 2 |
| 大阪芸術大学短期大学部 | 1 | ||
| 関西外国語大学短期大学部 | 1 | ||
| 産魚技術短期大学 | 1 | ||
| 高山自動車短期大学 | 1 | ||
| 東洋食品工業短期大学 | 1 | ||
| 専門学校 | 2025年 | 2024年 | 2023年 |
| ECCコンビュータ専門学校 | 2 | 2 | |
| HAL大阪 | 1 | 1 | |
| OCA大阪デザイン&テクノロジー 専門学校 | 3 | ||
| 大阪ECO動物海洋專門学校 | 1 | ||
| 大阪アニメーションカレッジ専門学校 | 1 | ||
| 大阪アミューズメントメディア専門学校 | 2 | ||
| 大阪医專 | 1 | ||
| 大阪工業技術專門学校 | 1 | 2 | |
| 大阪自動車整備專門学校 | 1 | ||
| 大阪社体スポーツ専門学校 | 2 | ||
| 大阪情報專門学校 | 2 | ||
| 大阪鉄道・観光專門学校 | 1 | ||
| 大阪バイオメディカル専門学校 | 1 | ||
| 大阪リゾート&スポーツ専門学校 | 1 | ||
| 関西医科專門学校 | 1 | ||
| キャットミュージックカレッジ専門学校 | 1 | ||
| 京都建築専門学校 | 1 | ||
| 近畿リハビリテーション学院 | 1 | ||
| 高津理容美容專門学校 | 1 | ||
| 中央工学校OSAKA | 1 | 2 | |
| トヨタ神戸自動車大学校 | 1 | ||
| 日産京都自動車大学校 | 2 | 1 | 2 |
| 日本分析化学専門学校 | 1 | ||
| バンタンゲームアカデミー | 1 | ||
| ヒコみづのジュェリーカレッジ | 1 | ||
| ブレーメン動物専門学校 | 1 | ||
| 平成リハビリテーション専門学校 | 1 | ||
| マロニエファッションデザイン専門学校 | 1 |
IHI運搬機械、UCC上島珈琲、宇部興産、大阪ガス、大阪モノレール、カネカ、関西電気保安協会、関西電力、近畿車両、きんでん、クボタ、クラシエ製薬、神戸製鋼所、小松製作所、サンスター、JR貨物、JR東海、JR西日本、資生堂、住友化学、住友電気工業、ダイハツ工業、デンソー、東京メトロ、トヨタ自動車、日油、日本製鉄、日立金属、日野自動車、本田技研工業、三井化学、三菱自動車工業、明治、ユニチカなど。
学校紹介の就職希望者については、就職率100%(卒業までに希望者全員が進路決定)です。
上記以外にも多数の実績がございます。


