箕面自由学園高等学校の教育目標
- 教育理念
- 本校の建学の精神「教養高い社会人の育成」をめざし、将来を自らの手で切り拓き、たくましく生きるための「人間力」を磨くために、何事にも自ら選択・チャレンジし、最後までやり抜く力を養います。
- 教育の特色
- 45分授業+放課後のデザインタイムで、集中した授業と一人ひとりの個性を伸ばすための教育を行います。
SS特進、S特進、特進コースでは目標大学を見すえた学力別コース編成を行い、志望大学合格に向けた受験学力の獲得をめざします。クラブ活動との両立も可能です。
文理探究、クラブ探究コースでは国際交流をはじめとする体験活動やクラブ活動をとおして、チャレンジ・創造・恊働する力を身につける。基礎学力を向上させ、個性を活かせるAO入試や推薦入試も視野に、大学受験指導を行います。
箕面自由学園高等学校の周辺環境・生徒数ほか
- 周辺環境
- 北に箕面山麓を望む小高い丘の上にある学舎は、緑豊かで静かな学習環境となっている。

- 生徒数
- 男子810名 女子670名(2025年4月現在)
- 併設校/系列校
- 箕面自由学園幼稚園、箕面自由学園小学校、箕面自由学園中学校(中高一貫校)
- 設立年
- 1951年
SS特進コース | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | 41名 | 18名 |
2年 | 46名 | 38名 |
3年 | 42名 | 21名 |
S特進コース | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | 69名 | 43名 |
2年 | 51名 | 48名 |
3年 | 32名 | 36名 |
特進コース | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | 141名 | 104名 |
2年 | 61名 | 44名 |
3年 | - | - |
文理探究コース | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | 112名 | 93名 |
2年 | 71名 | 67名 |
3年 | 51名 | 28名 |
クラブ探究コース | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | 30名 | 51名 |
2年 | 31名 | 40名 |
3年 | 32名 | 39名 |