新潟清心女子高等学校の学ぶこと/学校生活
| カリキュラム | 1年は同一カリキュラム。 ハイレベルな授業と自主的な学習習慣をつけることにより、バランスのとれた学力を養成します。 2年より各自が必要かつ興味のある科目を自由に選択し、希望進路の達成を目指します。 |
|---|---|
| 土曜日授業について |
あり (隔週で)月2回平常授業 |
| 学校行事 | 4月:入学式、新入生歓迎会、マナー講座(高1) 5月:ジュリーの日 6月:飛翔祭(体育祭) 7月:球技大会 9月:清心祭(学園祭) 10月:修学旅行(高2)、都内大学見学(高1) 11月:創立記念日命をみつめる日 12月:静修の日(高3)、チャペルコンサート、クリスマス奉仕活動・クリスマスの集い 2月:英語スピーチコンテスト(中高合同) 3月:卒業式 |
制服について |
あり |
| 施設/設備 |
学生寮、体育館、学食、コンピュータ室、普通教室の冷房、宿泊施設、テニスコート、スクールバス、スクールカウンセラー
食堂、ノートルダムホール、チャペル |


