墨田工科高等学校(東京都)の進学情報 | 高校選びならJS日本の学校

すみだこうかこうとうがっこう

墨田工科高等学校

(高等学校 /公立 /共学 /東京都江東区) >>お気に入りに追加する

パンフをもらおう

※ 資料・送料とも無料

墨田工科高等学校の学ぶこと/学校生活

カリキュラム ■機械科
「ものづくり」の基礎からコンピュータを使った機械の専門的知識まで幅広い内容を扱っています。
■自動車科
「くるまづくり」に適応できる人材育成をめざし、各分野の基礎・基本から整備技術の習得、次世代自動車の先端技術など幅広く学びます。
■電気科
生活や社会を支える「電気」について、基礎から応用まで幅広く学びます。
■建築科
建築・インテリアに関する座学・実習・製図の学習を通じて、大学進学や就職する際に必要となる「たてものづくり」の基礎的知識と技能を身に付けます。
土曜日授業について なし
学校行事 体育祭、文化祭、修学旅行 など
制服について

あり

制服写真
施設/設備 プール、体育館、クラブハウス、コンピュータ室、更衣室、普通教室の冷房、テニスコート、トレーニングルーム、スクールカウンセラー

5Fの屋外プール、図書館、各種実習室、体育館冷房

所在地/問い合わせ先

所在地
〒135-0004 東京都 江東区森下5-1-7
TEL.03-3631-4928 
FAX.03-3846-6683 
ホームページ
https://www.metro.ed.jp/sumidakoka-h/
交通アクセス
■都営新宿線
「菊川駅」下車徒歩5分
■半蔵門線
「住吉駅」下車徒歩15分
■大江戸線
「森下駅」下車徒歩15分
■都バス
業10「東京スカイツリー駅ー新橋」森下5丁目下車すぐ前
錦11「錦糸町ー築地」菊川下車徒歩5分

制服写真uniform photo

スマホで見るsmartphone

スマホで墨田工科高等学校の情報をチェック!

墨田工科高等学校の資料をもらおう

パンフをもらおう

※資料・送料とも無料

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一