川村中学校(東京都)の学ぶこと/学校生活情報 | 中学校選びならJS日本の学校

かわむらちゅうがっこう

川村中学校

(中学校 /私立 /女子校 /東京都豊島区) >>お気に入りに追加する

パンフをもらおう

※ 資料・送料とも無料

川村中学校の学ぶこと/学校生活

カリキュラム 中高6年間の一貫教育を実践し、2学期制、土曜4時間授業の導入で、充分な授業時間数を確保し、学力の伸長をはかる。また、中2から個々が自ら教科を選ぶ選択科目制を導入している。
土曜日授業について あり
月1回は完全休業日 他、4時間授業実施
学校行事 4月:入学式・新入生ガイダンス(1年)・始業式・クラブ紹介・健康診断・委員選挙(2年・3年)・体力テスト・通学班編成 
5月:委員選挙(1年)・立会演説会・生徒会役員選挙 
6月:定期試験・授業参観・生徒総会 
7月:保護者面談・英国語学研修・夏期集中講座 
8月:クラブ合宿・イングリッシュキャンプ・夏期集中講座・記念作業・学力推移調査 
9月:防災訓練・総合的な学習(1年・2年)・定期試験・終業式 
10月:始業式・体育祭・委員選挙・授業参観・修学旅行(3年) 
11月:マラソン大会・鶴友祭・総合学力調査 
12月:定期試験・スキースクール 
1月:百人一首大会・学力推移調査 
2月:スピーチコンテスト・クエストカップ全国大会・定期試験 
3月:予餞会・クラブお別れ会・卒業式・修了式
制服について

あり
襟や袖カフスに「川」をデザインした3本線が特徴のセーラー服。(冬は紺のセーラー服、夏は白のセーラー服)

施設/設備 大講堂(1250人収容のホール)、温水プール(25m×5コース)

所在地/問い合わせ先

所在地
〒171-0031 東京都 豊島区目白2-22-3
TEL.03-3984-8321(代表) 
事務局入試広報室 
FAX.03-3984-9131 
ホームページ
https://www.kawamura.ac.jp/cyu-kou/
交通アクセス
JR山手線「目白駅」より徒歩1分
東京メトロ副都心線「雑司が谷」駅下車、徒歩7分

スマホで見るsmartphone

スマホで川村中学校の情報をチェック!

川村中学校の資料をもらおう

パンフをもらおう

※資料・送料とも無料

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一