東京都立工芸高等学校(東京都)の進学情報 | 高校選びならJS日本の学校

とうきょうとりつこうげいこうとうがっこう

東京都立工芸高等学校

(高等学校 /公立 /共学 /東京都文京区) >>お気に入りに追加する

東京都立工芸高等学校の教育目標

教育理念
(1)生徒の習熟の程度、適性、進路希望等に応じて教育内容や指導方法を工夫し、生徒一人一人の個性や能力を伸長する。
(2)施設・設備を有効活用し、社会の変化や技術の進展に対応できる能力や態度をはぐくむ。
(3)ホームルーム活動、生徒会活動、学校行事、部活動の充実に努め、豊かな人間性や社会性をはぐくむ。
(4)授業時数の確保及び授業内容の充実を図る。火・木曜日7時間授業。
教育の特色
本校は、工芸・デザイン系の専門高校です。ものづくりを通して個性と創造力を伸長し、一人ひとりの感性と美的センスを磨き、心豊かな人間性を育てます。開校以来2万人を越える卒業生は、デザイナー、ディレクター、作家、エンジニアをはじめとして、広く社会で活躍しています。

東京都立工芸高等学校の周辺環境・生徒数ほか

周辺環境
文教地域であり、学校・公園などが多い。
東京都立工芸高等学校
併設校/系列校
定時制
設立年
1907年

所在地/問い合わせ先

所在地
〒113-0033 東京都 文京区本郷1-3-9
TEL.03-3814-8755 
FAX.03-3812-4855 
ホームページ
https://www.metro.ed.jp/kogei-h/
交通アクセス
■JR
総武線「水道橋」駅 東口より徒歩1分
■都営地下鉄
・三田線「水道橋」駅 徒歩1分
・三田線・大江戸線「春日」駅 徒歩7分
■東京メトロ
丸ノ内・南北線「後楽園」駅 徒歩7分

スマホで見るsmartphone

スマホで東京都立工芸高等学校の情報をチェック!

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一