東京都立工芸高等学校の教育目標
- 教育理念
- (1)生徒の習熟の程度、適性、進路希望等に応じて教育内容や指導方法を工夫し、生徒一人一人の個性や能力を伸長する。
(2)施設・設備を有効活用し、社会の変化や技術の進展に対応できる能力や態度をはぐくむ。
(3)ホームルーム活動、生徒会活動、学校行事、部活動の充実に努め、豊かな人間性や社会性をはぐくむ。
(4)授業時数の確保及び授業内容の充実を図る。火・木曜日7時間授業。 - 教育の特色
- 本校は、工芸・デザイン系の専門高校です。ものづくりを通して個性と創造力を伸長し、一人ひとりの感性と美的センスを磨き、心豊かな人間性を育てます。開校以来2万人を越える卒業生は、デザイナー、ディレクター、作家、エンジニアをはじめとして、広く社会で活躍しています。
東京都立工芸高等学校の周辺環境・生徒数ほか
- 周辺環境
- 文教地域であり、学校・公園などが多い。
- 併設校/系列校
- 定時制
- 設立年
- 1907年


