北海道の奨学金【都道府県市区町村の奨学金】

奨学金サイト

奨学金検索 都道府県市区町村

対象

すべて

業種

すべて

給付・貸与

すべて

金額

すべて

採用直結・無関係

すべて
検索

都道府県

北海道

給付・貸与

すべて

金額

すべて

採用直結・無関係

すべて
検索

校種

すべて

エリア

北海道

系統

すべて

奨学金

すべて
検索

エリア

北海道

奨学金

すべて
検索

都道府県

北海道
検索
  • 大学・短大・専門学校 学費;高校の時申し込む
  • 大学・短大・専門学校 学費;大学で申し込む
  • 大学院 学費
  • すべて
  • 北海道
  • 東北
  • 関東
  • 甲信越
  • 東海
  • 北陸
  • 近畿
  • 中国・四国
  • 九州・沖縄
      • すべて
      • 青森
      • 岩手
      • 宮城
      • 秋田
      • 山形
      • 福島
      • すべて
      • 茨城
      • 栃木
      • 群馬
      • 埼玉
      • 千葉
      • 東京
      • 神奈川
      • すべて
      • 新潟
      • 山梨
      • 長野
      • すべて
      • 岐阜
      • 静岡
      • 愛知
      • 三重
      • すべて
      • 富山
      • 石川
      • 福井
      • すべて
      • 滋賀
      • 京都
      • 大阪
      • 兵庫
      • 奈良
      • 和歌山
      • すべて
      • 鳥取
      • 島根
      • 岡山
      • 広島
      • 山口
      • 徳島
      • 香川
      • 愛媛
      • 高知
      • すべて
      • 福岡
      • 佐賀
      • 長崎
      • 熊本
      • 大分
      • 宮崎
      • 鹿児島
      • 沖縄
      • すべて
      • メーカー
      • 商社
      • 流通・小売・百貨店・専門店
      • 金融
      • 通信・広告・マスコミ
      • IT・ソフトウェア・情報処理
      • サービス・インフラ
      • すべて
      • 給付
      • 貸与
      • すべて
      • 50万未満
      • 50万~100万未満
      • 100万以上
      • すべて
      • 採用直結型
      • 採用無関係
      • すべて
      • 国公立大学
      • 私立大学
      • 国公立短大
      • 私立短大
         
      • 法学・社会・福祉系
      • 経済・商学系
      • 芸術・創作系
      • 文化・文学系
      • 国際・語学系
      • 生活・家政系
      • 体育・医療系
      • 人間・総合科学系
      • 教育・教員養成系
      • 地球・環境系
      • 生物・農学系
      • 理学・数学系
      • 機械・工学系
      • 建築・土木系
      • 電気・電子系
      • 情報・通信系
      • すべて
      • 給付
      • 減免
      • 貸与(無利子)
      • 貸与(有利子)
      ※この情報は2025年9月に各都道府県の公式HPより収集した内容になります。最新の情報は各都道府県の公式HPをご確認ください。

      北海道岩見沢市「奨学資金の貸付(大学)」

      種類
      貸与型
      応募資格
      ・市民の子弟で向学の念に燃え、大学・高等学校・高等専門学校・各種学校に学ぶ方
      ・学業成績・素行・健康状態が良好な方
      ・学費の支払いが困難な方(他の奨学金を受けていても貸与可)
      金額例
      貸与 (国公立)月3万円
      貸与 (私立)月4万円
      スケジュール
      詳細はお問い合わせください。
      問い合わせ先
      https://www.city.iwamizawa.hokkaido.jp/soshiki/gakkokyoikuka/gakko_kyoiku/1/1531.html

      北海道白糠町「白糠町奨学金制度(大学・短大・専修学校(専門課程))」

      種類
      貸与型 無利息
      応募資格
      (1)町内在住であること
      (2)学校教育法第1条に定める高等学校、大学(同法第 108 条第 2 項に規定する短期
      大学を含む)、高等専門学校及び同法第 125 条に定める専修学校のうち高等課程、専門課程等に在学又は入学が決定していること
      (3)経済的理由で進学に係る学費を支払うことが困難な方。
      (4)身体健康、学業優秀、性行善良であること
      金額例
      貸与 (大学)月3.7万円以内
      貸与 (短大)月2.7万円以内
      貸与 (専修学校(専門課程))月1.6万円以内
      スケジュール
      詳細はお問い合わせください。
      問い合わせ先
      https://www.town.shiranuka.lg.jp/section/kyoiku/kanri/qvum4j00000001qr.html

      北海道浦河町「浦河町修学資金貸付制度 看護師・准看護師・介護福祉士・保育士(養成所)」

      返還免除条件
      次の要件をすべて満たした場合は、修学資金の返済を全額免除します。
      (1)学校等を卒業後、1年3カ月以内に当該免許を取得し、直ちに浦河町内の医療機関等で看護師、准看護師、介護福祉士又は保育士として勤務した場合。(パート勤務は除きます。)
      (2)修学資金の貸付期間以上勤務した場合。
      種類
      貸与型
      応募資格
      次のすべての要件を満たす方(浦河町に住民登録のない方も利用できます。)
      (1)看護師、准看護師、介護福祉士又は保育士を養成する学校等に在学している方(浦河町内、町外の学校等を問いません。)
      (2)学校等を卒業後、直ちに浦河町内の医療機関等(病院、診療所、介護保険サービス事業所、老人福祉施設、保育所など)で看護師、准看護師、介護福祉士又は保育士として勤務する意思がある方。
      金額例
      貸与 月5万円以内(正規の修業年限以内)
      スケジュール
      2025年4月1日~5月9日
      問い合わせ先
      https://www.town.urakawa.hokkaido.jp/gyosei/business/?content=24

      北海道浦河町「浦河町修学資金貸付制度 医師(大学)」

      返還免除条件
      次の要件をすべて満たした場合は、修学資金の返済を全額免除します。
      (1)学校等を卒業後、1年3カ月以内に当該免許を取得し、12年以内に浦河町内の医療機関等で医師として勤務した場合。
      (2)修学資金の貸付期間以上勤務した場合。
      種類
      貸与型
      応募資格
      次のすべての要件を満たす方(浦河町に住民登録のない方も利用できます。)
      (1)医師を養成する大学に在学している方(浦河町内、町外の学校等を問いません。)
      (2)将来、浦河町内の医療機関等で医師としてして勤務する意思がある方。
      金額例
      貸与 月20万円以内(正規の修業年限以内)
      スケジュール
      2025年4月1日~5月9日
      問い合わせ先
      https://www.town.urakawa.hokkaido.jp/gyosei/business/?content=23

      北海道陸別町「陸別町奨学資金(大学・短大等)」

      返還免除条件
      卒業後に返還免除の要件を満たすことで、貸与を受けた資金は、全額が返還免除となります。
      【返還免除の条件】
      以下の3つを全て満たす必要があります。
      ・看護学校の最終学年で受験する国家試験等に合格すること
      ・卒業後ただちに200床未満の病院等の返還免除対象施設で勤務開始すること
      ・返還免除対象施設に看護職員として5年間継続して勤務すること
      種類
      貸与型
      応募資格
      ・高等学校以上の在学者及び入学予定者であること
      ・保護者が陸別町に住民登録をし、居住していること
      ・陸別町医療介護技術職員養成修学資金条例による貸付けを受けていないこと
      金額例
      貸与 (保健師・助産師・看護師/国公立)月3.2万円
      貸与 (保健師・助産師・看護師/私立)月3.6万円
      貸与 (准看護師/国公立)月1.5万円
      貸与 (准看護師/私立)月2.1万円
      スケジュール
      申し込み締め切り:2025年4月4日(4月分から貸付希望の場合)
      ※締切後も5月分以降貸付希望の場合は随時申請可能です。
      問い合わせ先
      https://www.rikubetsu.jp/kyoiku/gakkoukyouiku/syougakusikinn/

      北海道帯広市「帯広市の奨学金(大学・短大・専門学校)」

      種類
      貸与型 無利息
      応募資格
      次の条件を全て満たしていること
      1.保護者等が住民基本台帳法に基づき帯広市の住民票に記載されていること。
      2.大学(短期大学を含む)、専門学校(専門課程に限る)又は高等学校(高等専門学校を含む)に入学予定又は在学していること。
      3.経済的理由により修学が困難であること。(保護者等の年収の合計で判断します)
      4.学業が優秀で、かつ身体健全であること。
      金額例
      貸与 (大学・短大)月2万円、3万円、5万円から選択

      貸与 (専門学校)月3万円以内
      スケジュール
      2025年1月6日~2月7日
      問い合わせ先
      https://www.city.obihiro.hokkaido.jp/kyoiku/kyoiku/enjo/1004716.html

      北海道清里町「清里町奨学金制度(大学・短大・専修学校(専門課程))」

      種類
      貸与型
      応募資格
      清里町に住所を有する方のお子さんで、高等学校またはこれと同等以上の学校に在学中で学資の支弁が困難であり、身体健康・学業優秀である方。
      金額例
      貸与 (大学・短大)月4万円
      貸与 (専修学校(専門課程))月2万円
      貸与 (研究費など多額の学費を要する学校)上記に掲げる額の2倍の額
      スケジュール
      5月に決定次第、申請者に通知します。
      問い合わせ先
      https://www.town.kiyosato.hokkaido.jp/education/?content=884

      北海道新ひだか町「新ひだか町奨学金制度 在学申請(大学・短大・専修学校(専門課程))」

      種類
      給付型
      応募資格
      1.町内に住所を有する方、又は町内に住所を有する方の子弟である方
      2.経済的理由により進学困難である方
      3.成績等が優秀及び性行善良である方

      <家計に関する基準>
      生計を一にする全員の「住民税所得割」が「非課税」であること。

      <成績等に関する基準>
      大学生等に対する奨学金は、直近1年間における全教科の成績が、5段階評価で「平均4.3以上」であること。
      上記にかかわらず、「新ひだか町教育委員会表彰」を受賞した方で、その表彰事由により在学している方は、「成績等が優秀」であるものとして取扱います。

      <性行に関する基準>
      1.品性、態度、行動等が健全であること。
      2.良識ある社会人として活躍できる資質を備えた方であること。
      金額例
      給付 月4万円以内

      ※新ひだか町内の高等学校を卒業する方は、月額2万円以内の加算措置あり
      スケジュール
      2025年5月1日~6月30日
      問い合わせ先
      https://www.shinhidaka-hokkaido.jp/hotnews/files/00003900/00003960/%E5%A5%A8%E5%AD%A6%E9%87%91%E5%88%B6%E5%BA%A6.pdf

      北海道東川町「ものづくり技術者育成奨学金(大学・短大・専門学校)」

      種類
      給付型
      応募資格
      次の全てを満たす者
      (1)国内外の大学、短期大学、専門学校等のうち、建築・土木・造形・工芸の技術者を育成する学科へ進学した学生 
      (2)保護者が1年以上東川町に在住
      (3)税等の滞納がない
      金額例
      給付 10万円
      スケジュール
      【第1次申し込み締め切り】
      4月末日
      問い合わせ先
      https://higashikawa-town.jp/portal/top/information/1043

      北海道せたな町「せたな町奨学資金の貸付(大学・短大・大学院・専修学校)」

      種類
      貸与型 無利息
      応募資格
      保護者がせたな町に住所のある方で、学業人物ともに優秀・健康であって学費の支弁が困難であると認められる方。なお、そのほかの制度による奨学資金貸付を受けている方でも貸付を受けられます。
      金額例
      貸与 (大学)月6万円
      貸与 (短大)月5万円
      貸与 (大学院)月10万円
      貸与 (専修学校)月5万円
      スケジュール
      随時
      問い合わせ先
      https://www.town.setana.lg.jp/kodomo/education/post_456.html

      北海道津別町「津別町奨学金(大学等・専修学校(専門課程))」

      種類
      貸与型 無利息
      応募資格
      次の条件すべてに該当する本町住民の子弟となります。
      (1) 高等学校(定時制を含む)以上の学校に就学する者または在学する者
      (2) 身体健康、学業優秀、性行善行であるもの
      (3) 学資の支弁が困難なもの
      金額例
      貸与 月2.5万円
      スケジュール
      申し込み締め切り:毎年4月20日
      問い合わせ先
      https://www.town.tsubetsu.hokkaido.jp/kosodate_kyoiku/kyoiku_gakko/4/1504.html

      北海道厚真町「厚真町育英資金貸付(大学・短大・大学院・専修学校(2年以上/専門課程))」

      種類
      貸与型 無利息
      応募資格
      次の(1)~(3)のすべてに該当する方
      (1)下記のア~エの学校の新規入学者または在校生であること
      ア.短期大学、大学、大学院(防衛大学校等は除く)
      イ.高等専門学校(第4、5学年および専攻科)
      ウ.専修学校専門課程(2年以上4年以内)
      エ.国外において、ア~ウに掲げる学校に相当する教育内容を行う学校
      (2)保護者が厚真町に在住していること
      (3)申請時に高等学校を卒業後5年以内であること(上級学校から更に上級学校に修学される場合は、先の上級学校卒業後5年以内であること)
      金額例
      貸与 月6万円以内で1万円単位の希望額
      スケジュール

      【早期貸付】
      申し込み締め切り:2025年4月30日

      【通常貸付】
      申し込み締め切り:2025年5月30日
      問い合わせ先
      https://www.town.atsuma.lg.jp/office/reception/education/fund_loan/

      北海道蘭越町「ふるさとらんこし未来応援奨学金 貸与型(大学・短大・専門学校)」

      種類
      貸与型 無利息
      応募資格
      (1) 保護者が蘭越町民で、大学等に入学している方、または入学を許可された方
      (2) 学習成績の評定の全履修科目の平均した値が3.0以上(5段階評価)の方
      (3) 本人及び本人の属する世帯全員に蘭越町の町税等の未納がない方
      ※ 募集人数を超える申込があった場合は本人の所属する世帯の2023年(1月~12月)の収入に基づく2024年度住民税情報を採用決定の判断材料とします。
      金額例
      貸与 月3万円以内
      スケジュール
      一次募集締切:2025年4月10日
      問い合わせ先
      https://www.town.rankoshi.hokkaido.jp/administration/education/detail.html?content=233

      北海道美深町「美深高等学校卒業生奨学金(大学・短大・専門学校)」

      種類
      給付型
      応募資格
      次の要件を全て満たす者
      (1) 美深高校卒業生で、大学・短期大学・専門学校等に進学する生徒(町民以外も対象です)
      (2) 学業に誠実かつ真摯な態度で取り組み、向上心のある生徒(校長の推薦が必要です)
      (3) 卒業後、美深町に何らかの社会貢献をしようとするもの(申請書に考え方を明記)
      金額例
      給付 (大学)月3万円
      給付 (短大・専門学校)月2万円
      スケジュール
      毎年 1~2月
      問い合わせ先
      http://www.town.bifuka.hokkaido.jp/cms/section/kyouiku/i63vp60000007go9.html

      北海道釧路市「釧路市奨学生(大学・短大・大学院・専修学校(2年以上/専門課程))」

      種類
      貸与型 無利息
      応募資格
      釧路市民の子で、
      1.2025年4月に短大・大学院を含む大学、専修学校(修業年限2年以上の専門課程に限る)、高等専門学校、高等学校に進学を予定している方
      2.現在、上記の学校に在学している方で、2025年度においてもその学校の正規の修業年限以内の方
      金額例
      貸与 月3万円
      スケジュール
      2025年1月14日~2月19日
      問い合わせ先
      https://www.city.kushiro.lg.jp/kosodatekyouiku/kyouiku/1008302/1007500.html

      北海道恵庭市「恵庭市大学奨学金支給制度(大学)」

      種類
      給付型
      応募資格
      申請時に保護者が恵庭市民であり、かつ、以下の要件を全て満たす方が対象です。
      (1)高等学校の最終学年または高等専門学校の第3学年に在籍し、引き続き大学(大学院・短期大学を除く)に進学する予定であること。
      (2)経済的な理由により十分な学費の確保が難しいこと。
      (注意)生計を同じくする方の住民税課税所得(課税標準)の合計額が300万円未満であること。
      (3)学業成績が優秀で、善良な人物であること。
      (注意)学業成績については、直近2年間(高校1・2年生時)の全履修教科の評定平均が5段階で4.1以上であること。
      金額例
      給付 (医学部生)月10万円
      給付 (その他学部生)月5万円

      (修学する大学の正規の修業年限)
      スケジュール
      2024年9月11日~10月11日
      問い合わせ先
      https://www.city.eniwa.hokkaido.jp/soshikikarasagasu/kyouikuiinkaikyouikubu/kyoikusomuka/gakko_kyoiku/4/2197.html

      北海道旭川市「旭川市奨学金 貸与型(大学・短大・専門学校(2年以上))」

      返還免除条件
      奨学生が次の事項に該当した場合は,奨学金の返還を猶予又は免除することがあります
      ので,担当までご連絡ください。
      (1)進学したとき。
      (2)疾病・災害その他やむを得ない理由により返還が困難であるとき。
      (3)死亡し,又は失そう宣告を受けたとき。
      (4)心身に著しい障害を生じ返還ができなくなったとき。
      種類
      貸与型 無利息
      応募資格
      次の条件を満たす方
      ・保護者の住所が旭川市である(奨学生は旭川市以外の市町村在住でも可)
      ・修学に必要な資金の調達が困難である
      ・品行方正である
      ・他の同種の奨学金制度を利用しない
      ・保護者が生活保護を受給,又は債務整理中でない
      ・奨学生,保護者及び連帯保証人が旭川市奨学金又は旭川市入学仕度金の貸付けに係る滞納がないこと
      金額例
      貸与 (国公立)月2.4万円
      貸与 (私立)月3.3万円

      (在学校の正規の修業年限を限度)
      スケジュール
      2024年12月16日~2025年1月31日
      問い合わせ先
      https://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/800/816/272/d080570.html

      北海道芦別市「芦別市専修学校奨学金制度(専修学校(専門課程))」

      種類
      貸与型 無利息
      応募資格
      1.専門過程を履修する者
      2.経済的な理由により就学が困難な者
      3.学業成績が優秀で、かつ心身の健全な者
      金額例
      貸与 月6万円以内(在学する学校の正規の期間)
      スケジュール
      申し込み締め切り:4月30日
      問い合わせ先
      https://www.city.ashibetsu.hokkaido.jp/docs/4810.html

      北海道滝上町「滝上町奨学資金(大学・短大・大学院・専門学校)」

      種類
      貸与型 無利息
      応募資格
      滝上町民の子弟であって、高等学校以上修学の能力があるにもかかわらず、経済的理由により進学が困難な者
      金額例
      貸与 月5万円以内
      スケジュール
      毎年 3月1日~4月20日
      問い合わせ先
      https://www.town.takinoue.hokkaido.jp/kyoikuiinkai/school_education/support/shogakushikin.html

      北海道「北海道アイヌ子弟大学等修学資金等貸付制度(大学・短大)」

      返還免除条件
      一定の事由に該当するときは、返済を猶予又は減免することができる場合があります。
      種類
      貸与型 無利息
      応募資格
      次の全てに該当する方
      ・道内に居住するアイヌの子弟
      ・学校教育法に規定する大学又は短期大学に在学する方
      ・経済的な理由により修学が困難な方
      ・独立行政法人日本学生支援機構による学資貸与金、母子及び父子並びに寡婦福祉法による修学資金の貸与を受けない方
      ※入学支度金は、当該年度に入学した方が対象となります。
      金額例
      貸与 (国公立大学・短大)月5.1万円以内
      貸与 (私立大学・短大)月8.2万円以内

      貸与 (入学支度金)3.85万円以内
      スケジュール
      申し込み締め切り:2025年6月13日
      問い合わせ先
      https://www.pref.hokkaido.lg.jp/fs/1/1/5/5/7/7/9/1/_/R7%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%8C%E5%AD%90%E5%BC%9F%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E7%AD%89%E4%BF%AE%E5%AD%A6%E8%B3%87%E9%87%91%E7%AD%89%E8%B2%B8%E4%BB%98%E5%88%B6%E5%BA%A6.pdf
      最新の情報は、各都道府県の公式HPからご確認ください。

      高校生・大学生の皆さんへ<大学・短大・専門学校・留学・大学院>

      中学生の皆さんへ

      株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一